2016年1月29日金曜日

ドル円急騰 マイナス金利とは

日銀は2%の物価安定目標を目指すべく、マイナス金利導入を発表



この発表を受けてドル円が急騰したようです。

200pipsほど上げとります。



おっさん頭悪くて

よくわからんので調べてみました。



マイナス金利政策とは?


民間銀行が中央銀行に預ける預金の金利をマイナスとし、

民間銀行が中央銀行に金利を支払うようにするのが一般的。



つまり民間銀行がお金を預けるだけ損するから

民間の企業に貸し出してしまえということ?



お金がいっぱい流通するから物価が上がる
  ↓
円の価値が下がる
  ↓
円安(ドル円急騰)



ってことでいいのかな???



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

勝てない

メンタルなのか何なのか・・・

ここ最近まるで勝てない


エントリー直後に強い戻し→損切り

一度は利がのるも、強く戻る→損切り、もしくは微益撤退
再度エントリー方向へ・・・

ビビってエントリー見送るとグンと伸びたり


何もうまくいかない

精神もブレる





出口が見えない・・・

2016年1月27日水曜日

限定?! おみくじのフチ子

我が家には

コップのフチ子さんが数匹生息しています。



熱狂的なファンではありません。

街で見かけるとたまに連れて帰ります。




「おみくじのフチ子」


見かけたので引いてみました!



初詣のおみくじでは大吉やったけど

フチ子おみくじはどうかなぁ~?




結果は・・・






凶!!



ではなく


区  (く)



」では無いので

まず安心しましょう。


と、書いてあるけど

6番中5番の運勢なのよね・・・


今年もダメなのか!!!???





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

2016年1月26日火曜日

広島風お好み焼き

広島の方は


「広島焼き」


と言うと怒る

というのを聞いたことがある




広島県民曰く~

薄く伸ばした生地の上に

肉、野菜といった具をのせる

これこそが

「お好み焼き」

であって、

我々が食べているお好み焼きこそが本流であり、

大阪風のお好み焼きこそが分流なのだ!!




まぁでもやっぱり関西人の私は

「お好み焼き」

と言えば

生地と野菜を混ぜてから焼くものなんだなぁ~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~



よく作ってるお好み焼きとは違い、難しい


「ひっくり返し名人」


というくだらん肩書を持っている私でも

キャベツをぶちまけてしまったw

今回はモヤシを入れたので

焼いてるうちに水分が多く出て

生地がベタついて

うまく剥がれなかったのが原因かと思われる。



お好み焼きより強火で生地の水分を

しっかり飛ばさないとダメみたいね!

まぁキャベツぶちまけようが

味に変わりはないわけで

うまかったよ(*´∀`*)


 

今日もビールがうまいっ!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

2016年1月22日金曜日

PABLOチーズタルト

期間限定


「焼きたてチョコ チーズタルト」


食べてみました~(*´∀`*)







切り分ける前に写真撮り忘れたw



生地自体にもチョコが練りこまれていますが

ブロックチョコが挟み込まれていて

食感もよく美味しかったです




でも以前に食べた抹茶のヤツの方が美味しかったかなぁ~w



3月10日までの期間限定らしいので

興味ある方はお早めに~♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

2016年1月18日月曜日

墓梯子

あまり頻繁にお墓参りしないぷれじ



お墓のハシゴは良いのか悪いのか

わかりませんが、

思い立ったときにハシゴしますw


今回は3軒回りました。



「子午線のまち明石」




明石市立天文科学館のふもとにあるお墓

近くで見るとわりと迫力ある








お墓参りするとなんだか心が穏やかになります



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

2016年1月13日水曜日

MT4チャート動かない

いかれてイライラしているときに、

使っていたMT4のサーバーがダウンしたのか

チャートが動かなくなる・・・。



更にイライラつのる。



急遽別のサーバーに切り替えるも、

取引している会社のチャートと

MT4のチャートに

ズレがあることに気づかず取引して
(動きがだいぶ違う。スキャルでは痛い)

更に損失出す・・・





shフゴアエhンgk

レhjチアエhvjgrwfンrhギ
ジャエgwヘrjfシ

jヂオアhギオwレンgcンジュ90wqんh
ヴィと
植えrybクィおhrエイアy

簿いgsんリオゲオ亜んcjんw
ヴぃおbyりおえwq







人格崩壊





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



分析ようにMT4デモ口座を使っている人は
サーバーダウンなどの
チャート停止に対応するため
サーバーをいくつか用意しておくみたいです。



サーバーいくつか用意しとくなんて
知らんかった・・・

勉強になりました(・_・;)

高くついたぜ・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

2016年1月8日金曜日

ロイズ「石垣の塩チョコレート」

沖縄行ったときのお土産


石垣島の塩を使ったロイズのチョコ



食べてみた・・・






美味しくないw


しょっぱい



それもそのはず


考えてみれば

有名な
ロイズポテトチップチョコレート
好きじゃない


ベーコンにメイプルシロップかけたり

最近そんなん流行っとるけども!


甘じょっぱいの好きちゃうねん!


甘いなら甘い

しょっぱいならしょっぱい


どっちかにせんか~い!!




と、いう私個人の意見。



興味のある方、お試しあれ(*´∀`*)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

押し安値戻り高値

押し安値とは


ダウ理論に基づいて

上昇トレンドが形成された際にできる安値を指します。

上昇トレンドが発生した際の高値を作った
流れの起点となった安値が「押し安値」となります。



反対に

下降トレンドが発生した際の安値を作った
流れの起点となった高値が「戻り高値」となります。




押し安値を割ると
この時間足での
上昇トレンドが崩れたと判断します。

 



※即下降トレンドとは限りません。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

FX難しい!

う~ん・・・


またやってしまった・・・




一度は利益乗るものの

思い通りに伸びず逆行


損切り



それが続いてキレる





視野が狭くなって

短気の動きに流される




エントリーすべき所じゃないとは

わかっているけれど、

頭に血がのぼってしまい

制御できない・・・




2時間の間に

11回

も取引してる・・・(TOT)

こらアカンw




全然成長してないじゃないか。


このバカ頭どないかしてくれ~!w



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

2016年1月7日木曜日

明石のりラーメン



記憶が確かではないが、


昔、テレビで

毎食インスタントラーメンを食べているという

「インスタントラーメン研究家」なる者が

絶賛していたような気がする



「明石のりラーメン」




たまたま入手したので食べてみました。


調理後はこんな感じ。


ネギと一味唐辛子をトッピングしました。



細麺でツルツルしていて食感はいいです。



そこまでノリの風味を感じることはない。

ダシも和風で、

ラーメンというより

”にゅうめん”を食べてるようです。



決して不味くはない。

美味しいねんけど、

ちょっと期待していただけにガッカリ・・・


インスタントラーメンも食べ過ぎると

”変わり種”がおいしく感じるのかね?



機会があればぜひお試しあれ(´・ω・`)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

2016年1月6日水曜日

新年トレード

新年早々動きがあって


取りやすい相場かなぁとは思うのですが、


利益は出ているものの


満足いくほど伸ばせていません・・・。




まだ利益が減ることにビビってしまうなぁ・・・

 




精進します(´・ω・`)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263

あけましておめでとうございます

書写山圓教寺へ初詣にいってきました。

書写山は姫路市の北西部に位置する標高371mの山。


駐車場からすぐのロープウェイで山上に行けるのですが
初詣のお客さんでけっこーいっぱい。

混んだロープウェイなんてのりたくねぇ

ということで、今回は歩いて登ってみよう
民家の間を抜けて登山口へ・・・。



よく整備されていて歩きやすい登山道でした。

完全にナメていたので普通のスニーカーだったのですが、
危険を感じることもありませんでした。


30分ほどで登頂できたのですが、
日頃の運動不足のせいもありかなり疲れた(・・;)


お堂は京都の清水寺のような作りになっていて
立派です。


お参りをして、おみくじを引きました。




「大吉」

やったぜ!(*´∀`*)


「売買よし」


今年のトレードはうまくいくのでしょうか。

去年はあまりいい年ではなかったので
今年はいい年になればいいなぁ・・・。


ちなみに相方は

「凶」


初詣で凶引く人初めて見たわw




下山はロープウェイを使うことにしました。

駐車場の入り口の露店でお団子ひとつ。



紫芋の団子にきなこ
外側がパリッと香ばしくて美味しかった~(*´∀`*)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓ランキングサイト登録中ぽちっと応援よろしくお願いします
http://blog.with2.net/link.php?1799263