2016年4月19日火曜日

登ってみた「三草山」

三草山は、加東市にある標高423.9mの山で播磨小富士と呼ばれている。
岩場もあるが登山道は整備されており危険度は低いので
初心者や家族連れにも登れる山として人気がある。


白髪岳を目指して車で国道372号線を北上中、
遠くからでも登山道らしきものがくっきり見える山を発見。

この山も登山できるんかな?て思いながら運転してたら
「三草山登山口」の標識が出てきたので急遽予定変更。

三草山を登ることに。

標識を曲がってすぐにキレイな駐車場発見



テンション上がって駐車して40秒で支度を済ます。


トイレの脇に登山コースの案内板がありました。



登り始めていきなりの難所



岩場が立ちはだかります。


道らしきものはあるけどはっきり正解なのかわからん・・・
ホンマに道はあってるの?
疑心暗鬼になりつつそのまま登る。


小高い山を登って一旦下ると分岐点の案内が。



道はあっていたのかと安心するも、左から道が合流していることに気づく。


下りに左の道を通ってわかったけど、山を迂回する道があったみたい。



しかもさほど距離もかわらないので、直進して岩場を登るだけムダかもw


案内板に従って頂上を目指す。
このコースは常に後ろがひらけているので振り返ると昭和池というのが見える。




だんだん小さくなっていくので登っているという実感が(*´∀`*)


途中鎖のついた岩場がありますが、さほど険しくなく、
手を使わなくても登れます。




そうこうしてると視界が開けて登頂!


・・・と思ったけどまだでした~w



ここから一旦下って登るとホントの頂上。



360°のパノラマが広がっていて景色はサイコーです。

14時過ぎに着きましたが、お弁当広げてる人が2組ほどいたかな。
我々も弁当食べて、食べ終わった頃には頂上が貸切状態になってました。


他にもコースはありましたが、下りも同じ道を下りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ランキングサイト登録中!
ぽちっと応援よろしくお願いします!
モチベーション上がります!
↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

登山ブログはコチラ
blogger「兵庫県下の山 完全制覇!」

0 件のコメント:

コメントを投稿